子どもも大人も楽しめるプラモデルショップ「ギャラクシー」さん
大田区山王3丁目にお店を構えるプラモデルショップ「ギャラクシー」さんのご紹介です。
創業してからおよそ50年、昔から場所を変えず営業しているギャラクシー。
飛行機、戦車、車など、さまざまなプラモデルを取り扱っています。
来店するお客さんの層は大体40歳から50歳前後の方が多いとか。
小学生の頃などはよくプラモデルを作って遊んでいた私は少々びっくりしました。
「子ども達が来ることは滅多にありません・・・。最近はゲームやスマートフォンなどの普及で、プラモデルで遊ぶことは減ってきたんでしょうね・・・。」
と話す店長さん。
昨年末私は年末年始の会社イベント用にギャラクシーさんでミニ四駆を10台購入させて頂きました。
「これまでこんな台数をまとめ買いする方はいなかったですね(笑)。」
と店長さんに言われましたが、私もこんな台数を買ったことは初めてでした!
余談はさておき、年末年始は子ども達に遊びに来てもらい、
レースで対決するというイベントを組んだのですが、
子ども達に聞くと声をそろえて「プラモデルを作ったことがない」「はじめて遊ぶ」などの声が返ってきました。
ギャラクシーの店長さんの言う通りでした・・・。
今回の取材を通して、昨今の子ども達の遊びの違い、時代の変遷を感じ、ちょっぴり寂しい気持ちになりました。
ギャラクシーさん。取材ありがとうございました。
住所:大田区山王3-8-9
営業時間:10:30~19:00
定休日:火曜日